社会人の皆さん、日々のお仕事でストレスが溜まっていませんか?
ストレス解消には体を動かしたり自然の中でリラックスしたりするのがおすすめです。
そこで今回は愛知の自然を使った遊びをご紹介します。
マイナスイオンを感じる!愛知の自然を使った遊び3選
それでは愛知でできる自然の遊びを3つご紹介していきます。
愛知ならではのものなので、気に入った遊びがあればぜひ挑戦してみてくださいね。
1.茶臼山高原
出典:愛知県
愛知県で一番空に近い場所として標高1,415メートルを誇る茶臼山。
春は華やかな芝桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は圧巻の雪景色とオールシーズン楽しめる場所です。
愛知の豊かな自然と見晴らしのいい景色に大人からお年寄りの方まで愛されており、その景色を見ながら歩けるウォーキングコースもあります。
ハートの形をした、話題の木があるようですので記念に撮影して恋愛運を上げてみてはいかがでしょうか?
散歩をしながら愛知の空気を感じ、のんびり過ごして遊びたい方におすすめです!
2.スカイトライ
出典:じゃらん
愛知県岡崎市には、パラグライダー・ハングライダースクールの「スカイトライ」があります。
ここでは体験フライトや本格的な資格を取る人のためのスクールまで展開していますが、今回おすすめするのが体験フライトです。
気軽に参加でき、インストラクターと一緒に乗るフライト体験やペアフライトなどプランも充実しています。
友だちと気軽にフライト体験ができるので、一度は空を飛んでみたいといった方におすすめの遊びですよ!
愛知県を一望でき、自然も見渡せる遊びでリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
3.フォレストアドベンチャー・新城
愛知県新城市にあるアスレチック施設「フォレストアドベンチャー・新城」は大人でも大興奮するほど楽しめる遊びとなっています。
アスレチックでの遊びと聞くと子供向けが多くあるイメージですが、そんなことはありません。
愛知県の森をそのまま活かした5つのアドベンチャーコースがあり、中でも全長120メートルもあるジップスライドがイチオシです!
一番高いところは地上18メートルと下を見渡せば震えだすこと間違いなし!
渡り切ったときは他のアスレチックとは比べられないスリルと達成感を味わえるので、友達と一緒に叫んで笑って思う存分楽しんでくださいね。
他にも気になるアスレチックの遊び方をこちらでご紹介していますので参考にしてください。
スポーツ女子必見!筋肉痛を避けては通れない愛知にあるアスレチック
まったりとアクティブどちらもおすすめ!愛知の自然を使った遊びでリフレッシュを
愛知の自然を使った遊びを3つご紹介しました。
ぜひ休日は壮大な景色や豊富な自然のマイナスイオンを目一杯吸収して、友人と一緒にリフレッシュして遊びましょう!
本気ではしゃげる遊びをしたい方は特に体全体を使うアスレチックでの遊びがおすすめです!
愛知以外に東海圏からもアクセスしやすく、愛知県内外幅広く人気も集めているため休日は混み合う場合もあります。
行く日が決まっている方はぜひお早めに事前予約してお越しください!