週末は家族と一緒に楽しみたいけど結局家でゴロゴロしたり、ショッピングしたりする方が多いのではないでしょうか。
そんないつもの週末は少し物足りないなと思っている方は愛知で人気のアスレチックに行くのがおすすめです。
愛知のアスレチックで家族と一緒に汗を流したり、子供達と一緒に笑ったりしてみませんか。
今回は必ず思い出に残る愛知の穴場アスレチックをご紹介します。
家族みんなで楽しめる週末を!愛知で穴場のアスレチックとは
愛知では様々な楽しいスポットがありますが、今回はその中でも愛知で人気になってきている穴場のアスレチックをご紹介します。
週末は家族と一緒に笑って過ごしたいと思っている方はぜひ行ってみてくださいね!
愛知のアスレチック「フォレストアドベンチャー・新城」とは?
愛知にある「フォレストアドベンチャー・新城」は自然を利用した本格的なアスレチックとなっていて、2018年3月にオープンしたばかりで愛知在住でもまだ知らない方がいる本格的な穴場アスレチックです!
自然の立ち木の上に作られた足場や手すり、オリジナリティ溢れる本格的なアスレチックを渡って、樹間を自らの手で進んでいく達成感は格別で子供達も楽しめること間違いなし!
また、自然の中を利用して作られているので、風や草木の香り、太陽の木漏れ日といった都会のアクティビティでは感じれない体験ができるのも魅力の一つです。
特徴とは?
フォレストアドベンチャー・新城の特徴はなんていっても、他では味わえないスリルと爽快感です。
フォレストアドベンチャー・新城のアスレチックには全部で5つのコースがあるのですが、そのどれもが特徴のあるコースとなっているので飽きることはありません。
そして、何よりも高いところで地上18メートルある高いアスレチックを進んだり、ハーネスを付けた状態でロープ渡りや木の上渡りをしたりと他では味わえないスリルも楽しめます!
また、長さ120メートル以上もあるジップスライドで樹間を駆け抜けるときの爽快感は格別で素敵な思い出になりますよ。
魅力や楽しみ方って?
View this post on Instagram
フォレストアドベンチャー・新城ではコース内の分岐で難しいアクティビティは避けられる所があるので、自分の力量に応じた楽しみ方をすることができます。
スリルを味わいたい方は本来のコースで、少し高い所が苦手な子供達は難しいアクティビティを避けて難易度を落として楽しんでくださいね。
しっかりとルールを守れば安全に楽しめるので、少し勇気を出して難しいアクティビティに挑戦するのもおすすめですよ。
場所って愛知のどこにあるの?
フォレストアドベンチャー・新城は愛知県新城市浅谷ヒヨイタ40の新城総合公園内にあります。
名古屋から新東名高速道路を使うと車で1時間程の所にあるので、愛知だけではなく東海圏からでも行きやすいスポットとなっています。
電車の場合だとJR大海駅から徒歩8分で着けるので電車からでもアクセスしやすくなっていますよ。
また、名古屋市地下鉄「藤が丘駅」から道の駅「もっくる新城」まで高速バスも運行中です。
道の駅「もっくる新城」からはアドベンチャー号でスタッフが無料送迎しているので、もしアドベンチャー号で行きたい場合は予約の際にコメント欄に”送迎希望”と書いてくださいね。
愛知のアスレチックスポットで素敵な週末を
愛知の穴場アスレチックスポットはいかがでしたか。
愛知だけではなく東海圏からもアクセスが良いフォレストアドベンチャー・新城。
思い出に残ること間違い無しのフォレストアドベンチャー・新城で家族と楽しい時間を過ごしましょう!
フォレストアドベンチャー・新城では週末になると混むことが多くなるので、行く日が決まっている方は事前予約がおすすめです。
愛知にあるフォレストアドベンチャー・新城のアスレチックコースがどんな感じか知りたい方はこちらもご覧ください。