スポーツ男子がガッツリ遊べるアスレチックが愛知にあるのをご存じですか?
愛知県内で日帰りで遊ぶにはもってこいの、今人気の”新感覚スポーツアスレチック”です。
大人の遊びとして人気を集めるアスレチックが、東海3県(愛知・岐阜・三重)初のフォレストアドベンチャーとして愛知県に2018年3月16日(土)にオープンし、この春で1周年を迎えました。
今回は愛知で遊び場を探している、男子グループにもおすすめな人気のアスレチックの魅力をご紹介します。
いま愛知で人気のあるアスレチックの3つの魅力とは
- 地上18mからのハイスピード体験
- 抜群のスリルと爽快感
- まるでSASUKE?!のようなアクロバティックさ
愛知県の中にある森と共に生きるためのプロジェクトとして出発したフォレストアドベンチャーは、フランス生まれのアウトドアのアスレチックパークです。
いつも遊びに行く場所が決まっている、という方にもおすすめの脱マンネリの遊び場です!
「自然共生型」のアスレチックは自然を活かしたコース設計になっており、もちろん大人男子も十分楽しめるスリリングなアスレチックになっています。
そんな、ただのアスレチックではない愛知の「新感覚スポーツアスレチック」の魅力をこれから具体的にご紹介していきます!
1.地上18mからのハイスピード体験
View this post on Instagram
愛知県の山間にある自然の立ち木の上に作られた足場から樹間をどんどん渡って行き、辿り着いた地上18mの高さから、最後はハーネスひとつで地上まで滑りおりる爽快感はなんとも言えません。
マンションの6階相当から滑り降りる体感は爽快感抜群!
ここでしか味わえないハイスピードの体感を楽しんでください。
2.抜群のスリルと爽快感
全部で5種類のあるジップスライドの中のひとつが、全長120mの長さのスライド。
120mを一瞬で滑り降りるその体感はまるで鳥になった気分。
そのスリルと爽快感を同時に味わえるのもこのアスレチックだけです!
間違いなく盛り上がるこの体感を友達とぜひ共有してください!
3.まるでSASUKE?!のようなアクロバティックさ
森の高低と特徴を生かした難易度の高いアスレチックコースは、ただのアスレチックではありません。
森を切り開いたコース設計になっており、高低差がある分ダイナミックで本格的なスリリングを味わえるアスレチックです。
いくつもの難関を乗り越え挑戦する姿は、まるでSASUKEと同じ体験ができるかもしれません。
体力に自信のあるあなたなら、この”新感覚スポーツアスレチック”に確実にハマること間違いなしです!
中でもそびえ立つ壁に挑む人気のクライミングは、ぜひ一度体験してみたいアスレチックですね。
運動神経と体力が問われる見せ場でぜひ、自慢の運動神経と体力を発揮してください。
グループ内で実際に誰が一番早く登れるか?なんてことをやってみるのも楽しそうですね。
その他のコースが知りたい方はこちらもご覧ください!
まるでターザン!?自然を満喫できる愛知で人気のアスレチックを紹介
本格的で人気のアスレチックを愛知で
いかがでしたか?
これからの季節、愛知県内で仲間や友人でガッツリ遊べる人気の本格”スポーツアスレチック”に挑戦しましょう!
日帰りでも十分に遊べる”新感覚スポーツアスレチック”がこんなにも近場の愛知であるんです。
グループやサークルで楽しみたいという方はぜひ、事前予約をして愛知まで遊びに来てくださいね。
愛知県名古屋市から車で1時間、新東名新城インターより車で7分のアクセス抜群の新城総合公園内にあるアスレチック!
ご予約がないとせっかく愛知まで来ていただいたのにご利用できない可能性があります。
キャンセル料等もかからないのでオンラインでご予約しておくのがおすすめです!